【開業準備】ナチュラルビューティセラピストコース

プロの技術を集中して身につける。ナチュラルにトータルケアが出来るナチュラビューティセラピストに

初級フェイシャルセラピスト及び初級ボディセラピストコースを受講された方、経験者対象。

より深くセラピストとして技術と知識を高め、自信を持ってセラピストとして活動を始めたい方に。 

 

受講内容

カリキュラム

(学科)

・プライベートサロンを開くには

・サロンイメージ/コンセプト作り

・接客マナー、身だしなみ

・セラピストとして

・自然療法について(東洋医学/経絡ツボ、アーユルヴェーダ、ヨガ、フラワーエッセンス、カラーセラピー、ポラリティセラピー、リフレクソロジーetc...)

・コンサルテーション方法

・オポチュニティ(クレーム対応)

・サロンを営むことについて(経営、仕入先、集客先、法律、衛生etc...)

・現役セラピストだからこその技術の小技集等・・・

 ・肌について

・解剖生理学

・公益財団法人アロマ環境協会主催「ナチュラルビューティスタイリスト検定」受験対策

 

(実践実技)フェイシャル&ボディが一度に行えるコース

 サロンワークの流れ(お迎え~お見送りまでの一連の流れ) 

  セラピストの身体の使い方

 

 フェイシャル

 ・タオルワーク

 ・スポンジ/ホットタオルの使い方

 ・クレンジング

 ・ゴマージュ

 ・オイルトリートメント(フェイシャル・デコルテ・首・肩・背中上面)

 ・パック

 ・整肌

 

 ボディ

 ・タオルワーク

 ・ボディロッキング/背面ほぐし

 ・背中

 ・上肢(手~肩先)

 ・下肢(裏面/足裏~大腿)

 ・ヨガ的呼吸誘導、ひまし油温湿布(腹部)

 ・下肢(前面/足首~大腿)

 ・上肢(手~肩先)

 ・首~デコルテ

 ・ヘッド

 ・仕上げ

 

受講について

【基礎】コースを修了された方のコースです。

 

~アートオブナチュラルライフ協会認定の資格をご希望の方へ~

ナチュラルビューティセラピストコース受講後、

10名分(同じ方への施術でも可)のカルテ提出をして頂き、

学科&実技チェック試験終了後、認定証を発行させて頂きます。

※サロンワークの全ての工程を行って頂きます。

 

~レンタルサロンサービス~

施術の練習をしたいけれど、家にはマッサージベッドがない、準備が大変・・・そんな方のために

自習スペースとしてレンタルサロン制度がございます。3回まで無料。2h¥2,000 (材料費別途1000円)